- 幸福の科学大学の校舎の構造部分が完成 見学ツアーを開催 [2014/08/31]
- 幸福の科学学園 中高チアダンス部全国大会優勝・準優勝 [2014/08/31]
- タイのブックフェアで幸福の科学出版が単独テレビ紹介 世界が大川総裁の教えを求めている [2014/08/28]
- 金スマSP 洗脳 Toshiさんの12年 [2014/08/24]
- 7月27日 青森県平川市議会に元幸福実現党公認候補が当選 [2014/08/23]
- 【STAP】笹井氏の自殺と大量のビラ ― 記者も呆れた、あの世の言葉とは?[トカナ] [2014/08/15]
- 幸福の科学学園中がV2 中学校ダンスドリル選手権 [2014/08/04]
- 北九州「わっしょい百万夏祭り」幸福の科学グループ初参加 [2014/08/04]
(ΦωΦ) へ(のへの) http://0w.blog.jp/archives/67257482.html
幸福の科学大学の校舎の構造部分が完成 見学ツアーを開催
幸福の科学大学の校舎の構造部分が完成 見学ツアーを開催- Happy Science News -
The Liberty 2014年10月号
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8316
2014.08.29
http://the-liberty.com/img/common/img-bg.jpg); overflow: hidden; color: rgb(34, 34, 34); line-height: 27.863998413085938px; height: 370px !important; background-repeat: repeat repeat;" class="article-img-L">
2014年10月号記事
骨格部分が完成した、同大学を象徴するピラミッド型の礼拝堂。
来年4月の開学を目指す幸福の科学大学(仮称・設置認可申請中)の校舎の工事が千葉県長生村で進んでいる。構造部分が完成し、8月上旬、上棟式が行われた。
また、同大学への進学を希望する高校生とその保護者を対象にした見学会も開かれ、約400人が参加。未来産業学部を志望する高校3年の男子生徒は、「生物は神様がつくったものだと思います。その生物の仕組みを解明することで、人類が食糧危機を乗り越えるための新しい技術を開発したい」と語った。
CM(-)
幸福の科学学園 中高チアダンス部全国大会優勝・準優勝
幸福の科学学園 中高チアダンス部全国大会優勝・準優勝- Happy Science News -
The Liberty 2014年10月号 2014.08.29
http://the-liberty.com/article.php?item_id=8317
2014年10月号記事
幸福の科学学園中学・高校の両チアダンス部が、8月に大阪で開催された「全国ダンスドリル選手権大会」に出場。昨年に続いて中学チームは総合優勝し、高校チームはソングリーダー部門で準優勝を果たした。
今回の結果を受け、中高の両チームは、来春にアメリカで開催される国際大会への出場権を獲得した。
中学チームのリーダー、石田愛理(中学3年)さんは「納得できるまで練習してきました。このチームでの総合優勝はうれしいです」と語った。
同校は4月のアメリカの国際大会で、中学チームが創部4年目にして団体総合優勝、高校チームは部門別で準優勝している。
CM(-)
タイのブックフェアで幸福の科学出版が単独テレビ紹介 世界が大川総裁の教えを求めている
記事全文 >>http://the-liberty.com/article.php?item_id=8350
リバティweb 2014.08.27
一部抜粋
アフリカ・ケニアで政府から高等学校の副読本として認定されるなど、世界的に高い評価を受けている大川隆法・幸福の科学総裁の著作。このほど、タイ国営テレビNBTの番組でブックフェアの様子が報じられ、その中で幸福の科学出版が特別に紹介された。本番組は、タイの東北地方の17県で放映された。(中略)
イサーン地方はタイの中でも貧しい地域であり、豊かな人を増やすために教育レベルを上げ、読書人口を増やそうとしている。その一環として、県知事がブックフェアを応援しており、生放送のテレビ番組でフェアを紹介した。360あるブースの内で幸福の科学出版が単独で選ばれ、代表者として富川浩行氏が県知事とともに番組に出演。15分の番組では、フェアの様子や幸福の科学の書籍について語った。
富川氏が、大川総裁の著作は1600冊を超え、ギネスでも表彰されていると紹介すると、県知事も「これから更に数千冊の著作を出す可能性のあるすごい方です」と太鼓判。また、富川氏が、大川総裁の教えの中核が説かれているのは『太陽の法』であると説明すると、県知事も「映画『太陽の法』の上映には、数百人が参加したそうです」と語った。
この映画「太陽の法」を鑑賞した小学校の先生からは、「タイ仏教では説かれていない内容が多く描かれており、深く感動した。ぜひ子供たちの教育に活かしたい」と、自分の学校でも上映してほしいと依頼があったという。 (後略)
CM(-)
7月27日 青森県平川市議会に元幸福実現党公認候補が当選
どさくさにまぎれて無所属出馬って感が否めない
青森県平川市議会議員補欠選挙[都道府県] 青森県 [自治体] 平川市平川市議会議員補欠選挙 結果告示日 2014/07/20投票日 2014/07/27選挙事由 公職選挙法違反(買収など)事件による辞職4名、失職1名、辞職3名定数 8人立候補者数 9人有権者数 27,499人投票者数 10,965人投票率 39.87%候補者一覧 選挙区2,019票 桑田 きみのり 農業 無所属1,764票 三浦 純一 無職 無所属1,459票 原田 淳 無職 無所属1,019票 くどう 輝昭 農業 共産党1,010票 斎藤 ひでひと カラオケ教室講師 無所属1,003票 小野 敬子 農業 無所属835票 石田 昭弘 無職 無所属811票 大川 のぼる 測量士 無所属(落)576票 佐藤 寛 会社役員 無所属
青森県 幸福実現党公認参院選青森県選挙区候補者石田昭弘(いした あきひろ) 生年月日 1958/10/22出身地 青森県平川市最終学歴 専門学校東京ビジュアルアーツ写真学科主な経歴 幸福の科学 北東北本部巡回支部長(青森担当)、元・神社神道 神職
産経ニュース 2014.7.28 09:18市議20人中15人逮捕の青森・平川市で辞職8議席の補選 再実施も視野1月26日投開票の青森県平川市の市長選に絡む公選法違反事件で、市議20人中15人が逮捕され、うち8人が辞職、失職したことに伴う市議補欠選挙は27日投開票され、8人の当選者が決まった。元職と新人の計9人が立候補し、それぞれ市政や市議会の刷新を訴えたが、投票率は39・87%にとどまり、前回2011年7月の市議選の73・97%を大幅に下回った。逮捕された市議の残る7人が今後、辞職や失職し新たに4人以上の欠員が出れば、再び補選が行われる可能性がある。投票した農業の男性(66)は「これだけ逮捕されると1票に何を託せばいいか分からない。もう一度補選があっても、投票に来ないと思う」とうんざりした様子だ。市は補選費用として、約2800万円の予算を計上した。県警は2月以降、票の取りまとめの報酬に現金を授受したなどとして公選法違反容疑で市議15人のほか、前市長、大川喜代治被告(69)や支援者で社会福祉法人の元理事長水木貞被告(66)を逮捕した。
CM(-)
【STAP】笹井氏の自殺と大量のビラ ― 記者も呆れた、あの世の言葉とは?[トカナ]
一部抜粋
大きなプラカードを手に「号外で~す」と声を張り上げるネクタイ姿の男性や、通行人に笑顔を振りまく若い女子大生風の女性。昼下がりのオフィス街で異彩を放っていたのは、科学の世界とは縁遠いようにもみえる集団だったという。
「笹井氏の会見に合わせて、『幸福の科学』の信者たちが集まってきていたのです。配っていたのは、教団の広報誌である『Liberty』の『号外』と称するビラ。その内容を見て、思わず苦笑してしまいましたよ」(前出のスポーツ紙記者)
理研の野依良治理事長の写真とともに、「野依理事長VS.小保方氏」と刺激的なタイトルがつけられたビラ。「一見、新聞社などが発行した本物の『号外』のようにも見えた」(同)
というが、その中身は報道機関が作った〝本物〟とは似ても似つかぬシロモノだった。
記事全文 >> http://tocana.jp/2014/08/post_4638_entry.html
CM(-)
幸福の科学学園中がV2 中学校ダンスドリル選手権
幸福の科学学園中がV2 中学校ダンスドリル選手権
朝日新聞 2014年8月4日17時50分
http://www.asahicom.jp/css/images/icon_zoom.gif); min-height: 19px; height: auto !important; background-position: 100% 12px; background-repeat: no-repeat no-repeat;">団体総合部門で2連覇した幸福の科学学園中チアダンス部(栃木、ソングリーダーラージ編成)=大阪市中央体育館、平井一生撮影
中学生がダンスの演技を競う「第4回全国中学校ダンスドリル選手権大会」(NPO法人ミスダンスドリルチーム・インターナショナル・ジャパン主催、朝日新聞社後援)が4日、大阪市中央体育館で開かれた。団体総合部門では、幸福の科学学園中学校チアダンス部(栃木)が2連覇を飾った。
大会には、全国八つの地区大会の成績をもとに選ばれた23チームが出場。オープニングセレモニーで、共栄学園中(東京)3年の佐藤友香さんが「全力の演技とチームワークをもって競技することを誓います」と選手宣誓し、競技がスタートした。
団体総合で2連覇した幸福の科学学園中は、両手にカラフルなポンポンを持ち、チームとして統一感を示しながらダイナミックなダンスを披露するソングリーダー部門ラージ編成に出場した。部長の石田愛理さん(3年)は喜ぶ選手に囲まれながら、「納得できるまで何回も練習してきた。幸せでいっぱい」と話した。
- http://www.asahicom.jp/css/images/arrow_more.gif); cursor: pointer; background-position: 100% 1px; background-repeat: no-repeat no-repeat;">ログインして続きを読むhttp://www.asahicom.jp/css/images/arrow_more_bg_red.gif); cursor: pointer; background-position: 100% 1px; background-repeat: no-repeat no-repeat;">無料登録して続きを読む
CM(-)
北九州「わっしょい百万夏祭り」幸福の科学グループ初参加
北九州「わっしょい百万夏祭り」幸福の科学グループ初参加。心配していた雨も丁度止んで、踊りに踊りました。楽しかったー(*^^*)サウナより、汗かいた!やっぱり北九州は情熱の地だ。 pic.twitter.com/xKDj5iHWcj
— よしとみ和枝 (@yoshitomi_kazue) 2014, 8月 3
CM(-)
| ホーム |