Archive [ 2014-12- ]
- 幸福の科学大学、ピラミッドもう出来てます [2014/12/31]
- 課税問題が再燃した幸福の科学大学 [週刊実話] [2014/12/30]
- 小保方晴子氏の「霊言インタビュー」 プロモーション中 [アメーバニュース] [2014/12/30]
- とちぎテレビ「トップに聞く~トチギのリーダー」喜島校長出演 [幸福の科学学園] [2014/12/29]
- とちぎテレビ「トップに聞く~トチギのリーダー」喜島校長出演 [幸福の科学学園] [2014/12/29]
- 映画「UFO学園の秘密」が2015年秋に全国一斉ロードショー決定 [幸福の科学] [2014/12/25]
- 幸福の科学学園が新潮社・藤倉氏を控訴 [2014/12/25]
- 肥留間正明氏が高倉健の霊が語る本を絶賛 [東スポ] [2014/12/25]
- 幸福の科学大学が私塾「ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ」として開校へ [IRORIO] [2014/12/19]
- 幸福の科学、不認可大学を私塾として来春開校「霊言は根底に据えず」[withnews] [2014/12/18]
(ΦωΦ) へ(のへの) http://0w.blog.jp/archives/67257482.html
幸福の科学大学、ピラミッドもう出来てます
2014/12/31 23:55 Category:幸福の科学学園・HSU・学生部など
CM(-)
幸福の科学大学、ピラミッドもう出来てます!!大学が建つのは、仏弟子として、夢の悲願達成!!
本当に嬉しいです。松蔭先生も谷はもうできたと霊言で言ってました。
今日もUFO来てました。 pic.twitter.com/CQyIBfgJuH
— 幸福の科学 高崎支部 (@hst0707) 2014, 12月 31
CM(-)
課税問題が再燃した幸福の科学大学 [週刊実話]
2014/12/30 19:00 Category:メディア
CM(-)
週刊実話
掲載日時 2014年12月30日 12時00分|掲載号 2015年1月1・15日 合併号
掲載日時 2014年12月30日 12時00分|掲載号 2015年1月1・15日 合併号
建設工事がほぼ終わりながら、10月末に文科省から「設置不認可」の裁定を下された『幸福の科学大学』(千葉県長生村)。その校舎の新たな使い道が関係者らの度肝を抜いている。なんと私塾を創設することが発表され、村や文科省が大わらわとなっているのだ。
社会部記者がこう語る。
「それが、幸福の科学側が12月10日に発表した『ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ』なる私塾創設構想なのです。教団側は『大川隆法総裁が設立した現代の松下村塾』などと大見得を切っているが、募集人員や学部名などは不認可となった大学から流用した匂いがプンプン。累計100億円以上もかけた施設でなんとか収益を上げようとしているのは明らかで、これには不認可を出した文科省も仰天しているのです」
続き >> http://wjn.jp/article/detail/2631026/
続き >> http://wjn.jp/article/detail/2631026/
CM(-)
小保方晴子氏の「霊言インタビュー」 プロモーション中 [アメーバニュース]
2014/12/30 00:32 Category:メディア
CM(-)
2014年12月29日 15時25分 提供:アメーバニュース
この年末の時期になり、幸福の科学出版が4月21日に発売した書『小保方晴子さん守護霊インタビュー それでも「STAP細胞」は存在する』がツイッターでプロモーションされている。
元々、同書は小保方晴子氏が会見をし、「STAP細胞はありまぁ~す」「200回成功した」と言った直後に発売された書で、小保方氏の「霊言」が元になっている。
文中は「うん……、うん……、うーん……、ううーん……、ううーん……。ううう……」などが続く展開になっている。書籍は改行が多く行間が広くスカスカな感はあるものの、現役書籍編集者からすると幸福の科学出版のスピードには舌を巻くという。
続き >> http://yukan-news.ameba.jp/20141229-85/
続き >> http://yukan-news.ameba.jp/20141229-85/
CM(-)
とちぎテレビ「トップに聞く~トチギのリーダー」喜島校長出演 [幸福の科学学園]
2014/12/29 19:00 Category:幸福の科学学園・HSU・学生部など
CM(-)
幸福の科学学園ニュース 2014年12月29 日
とちぎテレビ「トップに聞く~トチギのリーダー~ 新春特別編」喜島校長出演
とちぎテレビ「トップに聞く~トチギのリーダー~ 新春特別編」喜島校長出演
このたび、とちぎテレビ「トップに聞く~トチギのリーダー~ 新春特別編」に、本校の喜島克明校長が出演する運びとなりました。
この番組はとちぎテレビの看板番組である「ニュースワイド21」の中の人気コーナー「トップに聞く」の新春特別拡大版で、特にリーダー層によく見られている番組です。
CM(-)
とちぎテレビ「トップに聞く~トチギのリーダー」喜島校長出演 [幸福の科学学園]
2014/12/29 19:00 Category:幸福の科学学園・HSU・学生部など
CM(-)
幸福の科学学園ニュース 2014年12月29 日
とちぎテレビ「トップに聞く~トチギのリーダー~ 新春特別編」喜島校長出演
とちぎテレビ「トップに聞く~トチギのリーダー~ 新春特別編」喜島校長出演
このたび、とちぎテレビ「トップに聞く~トチギのリーダー~ 新春特別編」に、本校の喜島克明校長が出演する運びとなりました。
この番組はとちぎテレビの看板番組である「ニュースワイド21」の中の人気コーナー「トップに聞く」の新春特別拡大版で、特にリーダー層によく見られている番組です。
CM(-)
映画「UFO学園の秘密」が2015年秋に全国一斉ロードショー決定 [幸福の科学]
2014/12/25 20:44 Category:映画・アニメの記事など
(宗)幸福の科学 2014.12.25 | お知らせ
大川隆法総裁による製作総指揮の長編アニメーション映画「UFO学園の秘密」が、2015年秋に全国公開されることとなりました。
CM(-)
(宗)幸福の科学 2014.12.25 | お知らせ
大川隆法総裁による製作総指揮の長編アニメーション映画「UFO学園の秘密」が、2015年秋に全国公開されることとなりました。
これまで国内外で数々の受賞を重ねてきた大川隆法総裁製作総指揮の映画。その9作目となる最新作です。
続き >> http://info.happy-science.jp/2014/12439/ CM(-)
幸福の科学学園が新潮社・藤倉氏を控訴
2014/12/25 20:39 Category:やや日刊カルト新聞
CM(-)
幸福の科学学園が新潮社とわたくし藤倉を訴えていた裁判、先日、東京地裁でめでたく新潮社側が完全勝訴となりましたが、クリスマスイブ付けで幸福の科学学園が控訴したとの連絡が入りました。サンタさん、今年のプレゼントそれなのか。
— やや日刊カルト新聞 (@daily_cult) 2014, 12月 25
CM(-)
肥留間正明氏が高倉健の霊が語る本を絶賛 [東スポ]
2014/12/25 08:00 Category:メディア
CM(-)
東スポ。選挙期間中は非掲載だった、水曜日に幸福の科学出版の本を紹介する記事が復活。「やじうまワイド」にも出ていた肥留間正明氏が、高倉健の霊が語る本を無批判に絶賛する。 pic.twitter.com/uY6CUvbkgT
— 上山ナギサ (@ueyamanagisa) 2014, 12月 24
CM(-)
幸福の科学大学が私塾「ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ」として開校へ [IRORIO]
2014/12/19 08:00 Category:メディア
ホームページでは、「本校は、大川隆法総裁が設立した『現代の松下村塾』であり、日本発の本格私学の開学となります」と説明している。
続き >> http://irorio.jp/agatasei/20141218/188930/
CM(-)
IRORIO 県田勢 2014年12月18日 22時46分 2014年12月18日 22時54分
現代の松下村塾を自称
宗教法人「幸福の科学」グループが新設を目指していた幸福の科学大学の問題で、新たに「ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU)」として開校することが分かった。
ホームページでは、「本校は、大川隆法総裁が設立した『現代の松下村塾』であり、日本発の本格私学の開学となります」と説明している。
続き >> http://irorio.jp/agatasei/20141218/188930/
CM(-)
幸福の科学、不認可大学を私塾として来春開校「霊言は根底に据えず」[withnews]
2014/12/18 20:34 Category:メディア
CM(-)
withnews 2014年12月18日
学校法人「幸福の科学学園」が新設を申請し、「霊言」に基づいた教育方針を理由に文部科学省から「不認可」とされていた幸福の科学大について、「私塾」として来年4月に開校することがわかった。幸福の科学は「付属校の生徒など多くの進学希望者の要望に応えたい」としている。
続き >> http://withnews.jp/article/f0141218002qq000000000000000W00b0401qq000011280A
続き >> http://withnews.jp/article/f0141218002qq000000000000000W00b0401qq000011280A
CM(-)