- 幸福の科学学園裁判、新潮社側の勝訴が確定=最高裁が上告不受理 [カルト新聞] [2016/01/27]
- 二宮報徳会という団体が開催した、仲村覚氏の講演会に行ってきました [藤倉善郎] [2016/01/25]
- 藤倉・週刊新潮VS幸福の科学学園。最高裁判所が学園の上告不受理を決定 [2016/01/25]
- 日刊ゲンダイに「幸福の科学」記事 [2016/01/22]
- 自称 ネルソン マンデラ霊言らしい [2016/01/22]
- “いざ、ビッグバンへ!”を連呼する「幸福の科学」大川隆法総裁 [デイリー新潮] [2016/01/19]
- 【幸福実現党】 台湾総統選を受けて(党声明) [2016/01/17]
- 幸福の科学 映画「天使に”アイム・ファイン”」の主題歌 CD発売 [2016/01/17]
- 大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁が講演 今年は「革命の年」 [zakzak 夕刊フジ] [2016/01/15]
- 金正恩守護霊に草 [2016/01/15]
(ΦωΦ) へ(のへの) http://0w.blog.jp/archives/67257482.html
幸福の科学学園裁判、新潮社側の勝訴が確定=最高裁が上告不受理 [カルト新聞]
2016年1月27日水曜日
『週刊新潮』の記事をめぐって、学校法人幸福の科学学園(栃木県那須町)が発行元の新潮社と記事執筆者のフリーライターを訴えていた裁判で、最高裁判所は1月22日、幸福の科学学園側の上告を不受理と決定しました。新潮社側が完全勝訴した東京高裁の判決が確定しました。記事を執筆した藤倉善郎氏は、これを受けて1月31日に都内で「祝勝会」を開催し、その場で、現在も存続している幸福の科学学園の問題についてぶちまけるとしています。
続き >> http://dailycult.blogspot.jp/2016/01/blog-post_27.html
CM(-)
二宮報徳会という団体が開催した、仲村覚氏の講演会に行ってきました [藤倉善郎]
01/27 一部更新
昨日、二宮報徳会という団体が開催した、仲村覚氏の講演会に行ってきました。仲村氏は幸福の科学元職員で、教団の理事長・神武桜子氏は中村氏の姪と言われており、仲村氏の団体の連絡先住所と同じ区画にもともと幸福の科学布教所があったりしました。 https://t.co/s5uRiwVHzI
— やや日刊カルト新聞社 (@daily_cult) 2016, 1月 25
という事実を述べた上で、「幸福の科学は皇室を格下げする憲法を設立しようとしている団体なのだから、沖縄問題を日本民族の問題とか言うなら、自身と幸福の科学との関係を明確に説明すべきではないか」と問いかけました
仲村氏は「個人的な信条でやっている」「あんたなんかよりよっぽど真剣な心意気でやっているんだ!」などと怒鳴り始め、会場からはぼくに対して「言っていることがおかしい」「そんなことはいまどうでもいい」と野次が飛び、
主催者である二宮報徳会からも複数の関係者が立ちあがり、「ここはそういう話をする場ではない。妨害しないでください」などと。ぼくは「妨害なんかしていない。質問しているだけ」と言ったのですが、マイクを取り上げられ、あとは「仲村先生、素晴らしいお話を有りがとうございます」みたいな質問ばかり
仲村氏は、ぎゃーぎゃー怒鳴っていた流れで、吐き捨てるように「私は(幸福実現党の)党員でもないし、(幸福の科学の)会員でもない」と口走っていたように記憶していますが、家族ぐるみでの幸福の科学信仰や職員までやった経歴については一切答えませんでした。
通常なら、講演会で個人の信仰を云々するのは無茶な話です。しかし幸福の科学は、皇室の扱いを格下げする憲法試案を掲げています。保守系団体が靖国神社で開催してる講演会に来て沖縄問題を「日本民族の問題」と語る人物が、こうした教団と関わりがあるなら、立場をハッキリ説明すべきでしょう。
幸福実現党が掲げている独自の憲法試案には、「天皇制その他の文化的伝統は尊重する」「法律でこれを定める」とある。「その他」と一緒くたにして現行憲法の「天皇は日本国の象徴」から格下げし、しかもそれ以上については憲法では規定しないと。http://special.hr-party.jp/policy2013/constitution/"> http://special.hr-party.jp/policy2013/constitution/
こういう宗教団体との関わりが指摘されている人物が、その立場を明確にしないまま靖国会館で「日本民族」という単語を連呼している。これは単に仲村氏の「個人的信仰」の問題ではなく、彼が来場者に向けて発している「日本民族」という言葉の意味を左右するほどの重大な問題ではないでしょうか。。
沖縄対策本部の仲村覚には、「沖縄対策本部は幸福実現党の出先機関」「沖縄対策本部の仲村覚は、幸福の科学を脱退した事を盛んに公言している
幸福実現党党員で有る事を隠して、『幸福実現党がいなければ、沖縄の保守は成り立たない』 pic.twitter.com/qRefmaNHAv
— 千葉礼子 (@tibarikiko) 2015, 12月 29

この幸福の科学元職員の仲村覚氏のご母堂は、仲村俊子さん。
俊子さんは、日本会議事務総長であり日本青年協議会の会長である椛島有三さんと「祖国復帰は沖縄の誇り」https://t.co/04hIfgVB97なる共著を出しておられます。 https://t.co/gUQh8SAUCr
— 菅野完 (@noiehoie) 2016, 1月 25
CM(-)
藤倉・週刊新潮VS幸福の科学学園。最高裁判所が学園の上告不受理を決定
私藤倉が週刊新潮で書いた記事について幸福の科学学園が提訴していた件、1/22付で最高裁判所が学園の上告不受理を決定しました。下記記事で報告した2審判決が確定しました。新潮社と藤倉の完全勝訴です。 https://t.co/ygFwYuE4jp #カルト #幸福の科学
— やや日刊カルト新聞社 (@daily_cult) 2016, 1月 25
弁護士の皆様、週刊新潮の関係者の皆様、応援してくださった皆様、関心を持ってくださった皆様、野次馬の皆様、本当にありがとうございます。何よりも、我々を勝訴に導いてくださった主エル・カンターレに深く深く感謝いたします。
さて。幸福の科学学園が違法な学校であることを指摘した記事について、週刊新潮と藤倉が完全勝訴したわけですが、幸福の科学学園を認可し私学助成をたんまり出している栃木県と滋賀県はそんなんでいいのかという話になるわけで。どうするんでしょうね。
CM(-)
日刊ゲンダイに「幸福の科学」記事
#日刊ゲンダイも狂ったか 下の記事↓本日発行の日刊ゲンダイ。一見すると、幸福の科学を扱った報道に見えるが、読むとこれが幸福の科学の広告だとわかる。大川隆法総裁が云々ってまるで幸福の科学の機関紙みたいではないか? 何があった? pic.twitter.com/4C5GLQKJUp
— 雪之丞 (@aoitori2011) 2016, 1月 16

CM(-)
自称 ネルソン マンデラ霊言らしい
本もらったから読んだんだけど幸福の科学ってなんなの?
恐ろしい宗教団体だな pic.twitter.com/E6eWoOehSJ
— 成美 (@No_warrrrr07) 2016, 1月 22


CM(-)
“いざ、ビッグバンへ!”を連呼する「幸福の科学」大川隆法総裁 [デイリー新潮]
“いざ、ビッグバンへ!”を連呼する「幸福の科学」大川隆法総裁〈なぜ「新興宗教」指導者の演説に惹きつけられるのか(1)〉藤倉善郎
デイリー新潮 1月19日
週刊新潮2016年1月14日迎春増大号 掲載
今や信者数が1000万を超えるものまである新興宗教の世界。何故、数多の人がのめり込むのか。“吸引力”の枢要は、指導者の演説にあるという。ジャーナリストの藤倉善郎氏が“カリスマ教祖”たちの話術を分析し、聴衆を惹きつけ魅惑する秘密の“仕掛け”に迫る。
続き >> http://www.dailyshincho.jp/article/2016/01190410/?all=1
CM(-)
【幸福実現党】 台湾総統選を受けて(党声明)
台湾総統選を受けて(党声明)
2016.01.16
本日、台湾総統選で民進党の蔡英文氏が選出されたことを幸福実現党として歓迎します。
同時に行われた立法院選でも民進党が過半数を獲得したほか、対中国の貿易自由化に反発した“ひまわり学生運動”の流れを汲む新党「時代力量」が躍進したことなどを受け、台湾の対中傾斜に歯止めがかかることを期待します。
続き>> http://info.hr-party.jp/press-release/2016/5222/
CM(-)
幸福の科学 映画「天使に”アイム・ファイン”」の主題歌 CD発売
幸福の科学ホームページより
映画「天使に”アイム・ファイン”」の主題歌 CD発売のお知らせ 2016.01.16
3月19日公開予定の映画「天使に”アイム・ファイン”」の主題歌が、
iTunesとCDで発売されます。
映画「天使の"アイム・ファイン"」CDジャケット

iTunes 配信開始 : 1/25(月)〜
CD 発売開始 : 2/3(水)〜
詳細はこちら http://info.happy-science.jp/2016/14646/
CM(-)
大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁が講演 今年は「革命の年」 [zakzak 夕刊フジ]
2016.01.15
大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁は9日、横浜市のパシフィコ横浜で、約5000人の聴衆を前に『正義の法』講義を講演した。大川総裁は今年は「革命の年」として世界中に「あっと驚くような事態」が起こると前置きし、「日本の羅針盤」「世界の北極星」になる願いで『正義の法』が書かれたとした。
続き >> http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160115/dms1601151207017-n1.htm

CM(-)
金正恩守護霊に草
幸福の科学の新聞届いてて草 pic.twitter.com/2JyNrPeLvO
— まなかねんふぁ (@raikofan) 2016, 1月 15

CM(-)