- 熊本県 南関町(なんかんまち) 南関町議会議員選挙(2018年2月25日投票) [2018/02/27]
- 東京都 町田市(まちだし) 町田市議会議員選挙(2018年2月25日投票) [2018/02/27]
- 埼玉県 鳩山町(はとやままち) 鳩山町議会議員補欠選挙(2018年2月18日投票) [2018/02/27]
- 東京都 日野市(ひのし) 日野市議会議員選挙(2018年2月18日投票) [2018/02/27]
- 幸福の科学が私に与えた暴力…見学ツアーに警告文「貴殿自身の永遠の生命を自ら危機に」 [Business Journal] [2018/02/14]
- 京都府 南丹市議会議員選挙(2018年2月11日投票) [2018/02/13]
- 愛人、横領、収賄問題を乗り越えた「少林寺最強住職」ミラクル伝説 [2018/02/13]
- 神社界は超格差社会 年収300万円未満が6割超 [毎日新聞] [2018/02/13]
- 超高金利 宗教法人を装ったヤミ金グループのあこぎな手口 [日刊ゲンダイ] [2018/02/13]
- 富岡八幡事件 “加害者”と“被害者”の息子が後継候補の因縁 [日刊ゲンダイ] [2018/02/13]
(ΦωΦ) へ(のへの) http://0w.blog.jp/archives/67257482.html
熊本県 南関町(なんかんまち) 南関町議会議員選挙(2018年2月25日投票)
政治山
https://seijiyama.jp/area/card/3624/fgofKh/M?S=lcqdt0rhmd0k
南関町議会議員選挙(2018年2月25日投票)
[告示日]2018年2月20日[投票日]2018年2月25日[有権者数(人)]8484[投票率(%)]68.76
[執行理由]任期満了
[定数 / 候補者数] 12 / 16
幸福実現党 落選
136票 釘崎 幸義 くぎざき ゆきよし 64歳 男 幸福実現党 新 自営業
幸福実現党
https://candidates.hr-party.jp/elections/2018/1365/
熊本県南関町議会議員選挙(2018)
告示日2018.02.20 (火)投開票日2018.02.25 (日)
得票数 136 修正あり320(※実数ではなく、党公表数 02/27現在)くぎざき 幸義
幸福実現党南関地区代表
主な経歴
・明星大学理工学部卒
・元民生、児童委員(6年間)
・現 自営業(くぎざき指圧)等
CM(0)
東京都 町田市(まちだし) 町田市議会議員選挙(2018年2月25日投票)
政治山
https://seijiyama.jp/area/card/3624/K8YId0/M?S=lcqdt0rhod0k
町田市議会議員選挙(2018年2月25日投票)
[告示日]2018年2月18日[投票日]2018年2月25日[有権者数(人)]352453[投票率(%)]42.35
[執行理由]任期満了
[定数 / 候補者数] 36 / 44
幸福実現党 落選
369票 的場 真木子 まとば まきこ 53歳 女 幸福実現党 新 無職
幸福実現党
https://candidates.hr-party.jp/elections/2018/1365/
東京都町田市議会議員選挙(2018)
告示日2018.02.18 (日)投開票日2018.02.25 (日)
まとばまきこ 得票数 369
幸福実現党 町田地区代表
主な経歴
1988年 明治大学文学部文芸学専攻卒業
1988年 私立高校講師(国語科)、都立高校産休代替教員として計12年勤務 等
CM(0)
埼玉県 鳩山町(はとやままち) 鳩山町議会議員補欠選挙(2018年2月18日投票)
政治山
https://seijiyama.jp/area/card/3624/G4KkFd/M?S=lcqdt0sgsb0k
鳩山町議会議員補欠選挙(2018年2月18日投票)
[告示日]2018年2月13日[投票日]2018年2月18日[有権者数(人)]12370[投票率(%)]29.47
[執行理由]辞職
[定数 / 候補者数] 3 / 4
幸福実現党 落選
302票 阿部 孝 あべ たかし 62歳 男 幸福実現党 新 自営業
幸福実現党
https://candidates.hr-party.jp/elections/2018/1357/
埼玉県鳩山町議会議員補欠選挙(2018)
告示日2018.02.13 (火)投開票日2018.02.18 (日)
あべ 孝 得票数 302
主な経歴
埼玉工業専門学校卒後(株)埼玉マツダ入社
坂戸・鶴ヶ島消防組合・消防署に7年間勤務
昭和56年鶴ヶ島市役所に勤務 等
CM(-)
東京都 日野市(ひのし) 日野市議会議員選挙(2018年2月18日投票)
政治山
https://seijiyama.jp/area/card/3624/GGmFDb/M?S=lcqdt0rhoe0k
東京都 日野市(ひのし)
日野市議会議員選挙(2018年2月18日投票)
[告示日]2018年2月11日[投票日]2018年2月18日[有権者数(人)]151455[投票率(%)]41.64
[執行理由]任期満了
幸福実現党 落選
428票 高木由布子 42歳 女 幸福実現党 新 無職
幸福実現党
https://candidates.hr-party.jp/elections/2018/1338/
東京都日野市議会議員選挙(2018)
告示日2018.02.11 (日)投開票日2018.02.18 (日)
たかきゆうこ 得票数 428 幸福実現党 日野市代表
主な経歴
1998年 大阪芸術大学芸術学部芸術計画学科卒業。
CM(0)
幸福の科学が私に与えた暴力…見学ツアーに警告文「貴殿自身の永遠の生命を自ら危機に」 [Business Journal]
2018.02.13 文=深笛義也/ライター
http://biz-journal.jp/2018/02/post_22314.html
「肖像権を侵さないでください」
「あなたたちがカメラの前に立つから、写っちゃうんですよ」
なんとも珍妙なやりとりが起きたのは、12月7日午後1時半頃、東京・白金の「幸福の科学大悟館」前の路上でのことだ。報道陣がレンズを向けると、10人近い信者たちが前に立ちふさがり、「取材なら許可を取ってください」「写真を撮らないでください」などと言ってくる。言うまでもなく、どんな建物でも公道から外観を撮るのに許可はいらない。
この日の行動を主催したのは、さまざまなカルト宗教を取材し、インターネット上に「やや日刊カルト新聞」を開設している、藤倉善郎氏。『「カルト宗教」取材したらこうだった』(宝島社新書)などの著作もある。
大悟館は、幸福の科学の「宗務本部第一聖務局」であるとともに、大川隆法総裁の住居でもある。この日の行動に至った経緯について、藤倉氏は語る。
続き >> http://biz-journal.jp/2018/02/post_22314.html
CM(0)
京都府 南丹市議会議員選挙(2018年2月11日投票)
政治山
https://seijiyama.jp/area/card/3624/KGwlC9/M?S=lcqdt0rhkh0k
京都府 南丹市(なんたんし)
南丹市議会議員選挙(2018年2月11日投票)
[定数 / 候補者数] 22 / 23
幸福実現党 落選
441票 縁田有紀 27 女 幸福実現党 新 無職
幸福実現党
https://candidates.hr-party.jp/elections/2018/1337/
京都府南丹市議会議員選挙(2018)
告示日2018.02.04 (日)投開票日2018.02.11 (日)
得票数 441 えん田 ゆき
幸福実現党 京都第4選挙区支部長
平成22年 華頂短期大学卒業。保育士資格を取得。保育士として幼児教育に携わる。
CM(0)
愛人、横領、収賄問題を乗り越えた「少林寺最強住職」ミラクル伝説
[安田 峰俊]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53818
カンフー映画でも有名な嵩山少林寺の名は日本でもよく知られている。河南省開封市にあるこの古寺は、北魏の太和十九年(495年)に開山したという中国曹洞宗の名刹だ。ちなみに余談ながら、この嵩山少林寺に伝わっている武僧の武術は、日本の少林寺拳法と直接の関係はない。
さておきこの嵩山少林寺。中国歴代王朝における相次ぐ戦乱に加えて、文化大革命期にも仏像や伽藍が破壊されて僧侶が還俗を余儀なくされるといった苦難の歴史を味わってきたが、1980年代からは少林寺武僧団の巡業公演を実施するなどして商業化に成功する。
1990年代末には寺の傘下に少林寺実業発展有限公司ほか複数の企業を作り、映画事業にも進出。中国の宗教界としては破格に早期の1996年に公式ホームページを開設するなどIT化への対応も進めた。
続き >> http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53818
CM(0)
神社界は超格差社会 年収300万円未満が6割超 [毎日新聞]
毎日新聞2017年12月19日 東京朝刊
東京都江東区の神社「富岡八幡宮」で7日夜に起きた殺傷事件は、宮司職を巡るトラブルが背景にあったとされる。神社は初詣などで身近な存在だが、宮司はどう決まり、神社の運営の実態はどうなっているのか。【福永方人、岸達也】
全国に散らばる神社の正確な数は、実は不明だ。全国約7万9000社を傘下に収める宗教法人神社本庁は、神職の常駐しない小さなお宮なども含めて10万社程度と推計。15万社を超えるとの説もある。全国に約5万5000軒あるとされるコンビニ店より多い。
続き >> https://mainichi.jp/articles/20171219/ddm/012/040/138000c
CM(0)
超高金利 宗教法人を装ったヤミ金グループのあこぎな手口 [日刊ゲンダイ]
2017年12月15日
宗教法人を装い、6億円近い暴利をむさぼっていた「ヤミ金グループ」がパクられた。
兵庫、佐賀、新潟県警の合同捜査本部は12日、違法な高金利でカネを貸し付けていたとして、出資法違反(超高金利)と貸金業法違反(無登録営業)の疑いで佐賀県伊万里市の宗教法人「至誠光魂寺」代表の立石扇山(77)、息子の俊二両容疑者(41)ら男女5人を再逮捕した。
続き >> https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/219522
CM(0)
富岡八幡事件 “加害者”と“被害者”の息子が後継候補の因縁 [日刊ゲンダイ]
2017年12月12日
弟夫婦が姉を斬殺した富岡八幡宮事件で注目されているのが同神宮の莫大な資産だ。
富岡八幡は周辺に多数の不動産物件を所有し、借地権代やビルの契約料、テナント料などの年間収入は数十億円といわれる。これにさい銭や寄付などを加えると総額がいくらになるか見当もつかない。この巨額の資産を手にするとみられているのが富岡茂永容疑者(56)に殺害された長子さん(58)の長男だ。
続き >> https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/219364
CM(0)