Archive [ 2019-08- ]
- 「消費増税中止」署名を提出 総筆数5万超・累計30万超 幸福実現党 [リバティ] [2019/08/23]
- 【釈量子 いざ!幸福維新】国を守る気概を前面に出し、参院選を戦う 欠かせない女性の視点 [zakzak 夕刊フジ] [2019/08/23]
- 統一地方選で「躍進」の幸福実現党 参院選に向けて「消費増税中止」訴え [リバティ] [2019/08/23]
- 映画「世界から希望が消えたなら。」10月18日に公開決定【特報映像あり】 [リバティ] [2019/08/23]
- 幸福実現党・釈量子党首、韓国大使館前で抗議活動 「元徴用工めぐる異常判決、断じて容認できない」 [zakzak 夕刊フジ] [2019/08/23]
- 幸福実現党の公認地方議員が35人に [2019/08/23]
- 幸福実現党が韓国大使館前で文在寅政権の「反日暴走」に抗議 [リバティ] [2019/08/23]
- 統一地方選で躍進!! 幸福実現党議員の「流儀」【未来編集clip】 [リバティ] [2019/08/23]
- 映画「宇宙の法―黎明編―」が中東地域で初の上映、インドやアメリカの映画祭で受賞 [リバティ] [2019/08/23]
- 陳水扁・台湾元総統が幸福実現党への期待を表明 「台湾関係法を制定してほしい」 [リバティ] [2019/08/23]
(ΦωΦ) へ(のへの) http://0w.blog.jp/archives/67257482.html
「消費増税中止」署名を提出 総筆数5万超・累計30万超 幸福実現党 [リバティ]
2019/08/23 20:18 Category:リバティweb・幸福の科学出版
2019.04.26
さまざまなメディアで、統一地方選で「躍進」と報じられた幸福実現党は、選挙後の動きも活発だ。
同党の七海ひろこ・広報本部長らが26日、東京・内閣府を訪れ、「消費税10%への『増税中止』を求める要望書」とともに、全国で集めた1万9719筆の署名を提出した。
同党は3月にも同じ趣旨の署名3万4212筆を提出済みで、今回の追加分と合わせ、総筆数は5万3896筆(4月25日時点)。過去、2012年、13年に行った署名も合わせると、30万6842筆に及んでいる。
今年4月に入り、米経済紙のウォール・ストリート・ジャーナルが「不安出ずる国、日本の消費増税」と題した社説で、「安倍首相の増税は自分で自分の首を絞めることになるだろう」と安倍政権の消費増税を批判。
続き >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15708
CM(0)
2019.04.26
さまざまなメディアで、統一地方選で「躍進」と報じられた幸福実現党は、選挙後の動きも活発だ。
同党の七海ひろこ・広報本部長らが26日、東京・内閣府を訪れ、「消費税10%への『増税中止』を求める要望書」とともに、全国で集めた1万9719筆の署名を提出した。
同党は3月にも同じ趣旨の署名3万4212筆を提出済みで、今回の追加分と合わせ、総筆数は5万3896筆(4月25日時点)。過去、2012年、13年に行った署名も合わせると、30万6842筆に及んでいる。
今年4月に入り、米経済紙のウォール・ストリート・ジャーナルが「不安出ずる国、日本の消費増税」と題した社説で、「安倍首相の増税は自分で自分の首を絞めることになるだろう」と安倍政権の消費増税を批判。
続き >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15708
CM(0)
【釈量子 いざ!幸福維新】国を守る気概を前面に出し、参院選を戦う 欠かせない女性の視点 [zakzak 夕刊フジ]
2019/08/23 20:18 Category:メディア
2019.4.26
このたびの統一地方選では、各地の市町村議会選挙で幸福実現党の公認候補19人が当選しました。わが党公認の地方議員は計35人になりました(推薦・党員議員も含めると40人超)。
35人のうち7割の25人が女性です。それだけ、女性が活躍できる社会づくりを目指したいとの強い思いが、わが党にはあります。
シングルマザーで2人の子育てをしながら保育士としても奮闘し、2年にわたり駅立ちをしてきた女性候補も当選しました。少子高齢化社会のなかで、この先、介護分野をどうするのか。やはり女性ならではの視点は欠かせないと感じます。
当選した仲間は皆、地元の後援会で地域に密着した活動を通じ、それぞれに浸透してきた。その結果が今回、表れたのだと思います。インターネット上でも、わが党の躍進ぶりが注目されました。
続き >> https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190426/soc1904260006-s1.html
CM(0)
2019.4.26
このたびの統一地方選では、各地の市町村議会選挙で幸福実現党の公認候補19人が当選しました。わが党公認の地方議員は計35人になりました(推薦・党員議員も含めると40人超)。
35人のうち7割の25人が女性です。それだけ、女性が活躍できる社会づくりを目指したいとの強い思いが、わが党にはあります。
シングルマザーで2人の子育てをしながら保育士としても奮闘し、2年にわたり駅立ちをしてきた女性候補も当選しました。少子高齢化社会のなかで、この先、介護分野をどうするのか。やはり女性ならではの視点は欠かせないと感じます。
当選した仲間は皆、地元の後援会で地域に密着した活動を通じ、それぞれに浸透してきた。その結果が今回、表れたのだと思います。インターネット上でも、わが党の躍進ぶりが注目されました。
続き >> https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190426/soc1904260006-s1.html
CM(0)
統一地方選で「躍進」の幸福実現党 参院選に向けて「消費増税中止」訴え [リバティ]
2019/08/23 20:17 Category:リバティweb・幸福の科学出版
2019.04.25
統一地方選で19人が当選し、党公認の地方議員が35人へと躍進した幸福実現党(釈量子党首)が25日、東京・赤坂の党本部で会見。地方選の総括と夏の参院選に向けた方針を発表した。
「女性でも活躍できる、開かれた社会をつくりたい」
会見に臨んだ釈党首は、統一地方選の結果について、「幸福実現党は、元々、国政選挙から始め、地方選に力を入れたのは、ここ数年程度。十分な結果だとは思っていないが、ネット上では『躍進』と言われている。着実な一歩を進められたと感じている」と語った。
続けて、公認の地方議員35人のうち、25人が女性議員を占めており、女性比率が71.4%であることをアピール。「女性だから特別扱いしているわけではなく、『幸福実現党は、チャンスの平等を大切にしている。女性でも活躍できる、開かれた社会をつくりたい』と訴え、反響があった」(釈党首)。
続き >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15703
CM(0)
2019.04.25
統一地方選で19人が当選し、党公認の地方議員が35人へと躍進した幸福実現党(釈量子党首)が25日、東京・赤坂の党本部で会見。地方選の総括と夏の参院選に向けた方針を発表した。
「女性でも活躍できる、開かれた社会をつくりたい」
会見に臨んだ釈党首は、統一地方選の結果について、「幸福実現党は、元々、国政選挙から始め、地方選に力を入れたのは、ここ数年程度。十分な結果だとは思っていないが、ネット上では『躍進』と言われている。着実な一歩を進められたと感じている」と語った。
続けて、公認の地方議員35人のうち、25人が女性議員を占めており、女性比率が71.4%であることをアピール。「女性だから特別扱いしているわけではなく、『幸福実現党は、チャンスの平等を大切にしている。女性でも活躍できる、開かれた社会をつくりたい』と訴え、反響があった」(釈党首)。
続き >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15703
CM(0)
映画「世界から希望が消えたなら。」10月18日に公開決定【特報映像あり】 [リバティ]
2019/08/23 20:17 Category:リバティweb・幸福の科学出版
2019.04.24
絶望の淵で見つけた「希望」とは――。
余命宣告を受けながらも、自らの「使命」に立ち上がる男の姿を描いた映画「世界から希望が消えたなら。」が、2019年10月18日(金)に公開されることが決定した。併せて特報も解禁となった。
「30歳を前にして商社を辞め、自らの思想を世に問いたいと思って作家になった」
特報はこんなナレーションで始まる。大量に積まれた分厚い書籍に囲まれながら、自らの考えを書き留める主人公の御祖真(竹内久顕)。私生活も仕事も順風満帆に見えるが、ある日、不幸が襲いかかる。
突然倒れた真に告げられた病名は、「肺水腫」と「心不全」。果たして真とその家族の運命はいかに……。
続き >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15697
CM(0)
2019.04.24
絶望の淵で見つけた「希望」とは――。
余命宣告を受けながらも、自らの「使命」に立ち上がる男の姿を描いた映画「世界から希望が消えたなら。」が、2019年10月18日(金)に公開されることが決定した。併せて特報も解禁となった。
「30歳を前にして商社を辞め、自らの思想を世に問いたいと思って作家になった」
特報はこんなナレーションで始まる。大量に積まれた分厚い書籍に囲まれながら、自らの考えを書き留める主人公の御祖真(竹内久顕)。私生活も仕事も順風満帆に見えるが、ある日、不幸が襲いかかる。
突然倒れた真に告げられた病名は、「肺水腫」と「心不全」。果たして真とその家族の運命はいかに……。
続き >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15697
CM(0)
幸福実現党・釈量子党首、韓国大使館前で抗議活動 「元徴用工めぐる異常判決、断じて容認できない」 [zakzak 夕刊フジ]
2019/08/23 20:16 Category:ニュース
2019.4.24
23日、韓国大使館近くで抗議活動を行う釈党首ら=東京都港区 23日、韓国大使館近くで抗議活動を行う釈党首ら=東京都港区
いわゆる「元徴用工」の異常判決や、韓国海軍駆逐艦によるレーダー照射事件など、数々の「反日」暴挙を放置し続ける韓国に対し、幸福実現党の釈量子党首らが23日、駐日韓国大使館前(東京都港区)で抗議活動を行った。
続き >> https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190424/soc1904240018-n1.html
CM(0)
2019.4.24
23日、韓国大使館近くで抗議活動を行う釈党首ら=東京都港区 23日、韓国大使館近くで抗議活動を行う釈党首ら=東京都港区
いわゆる「元徴用工」の異常判決や、韓国海軍駆逐艦によるレーダー照射事件など、数々の「反日」暴挙を放置し続ける韓国に対し、幸福実現党の釈量子党首らが23日、駐日韓国大使館前(東京都港区)で抗議活動を行った。
続き >> https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190424/soc1904240018-n1.html
CM(0)
幸福実現党の公認地方議員が35人に
2019/08/23 20:16 Category:幸福実現党
2019.04.23
ニュース活動情報
統一地方選(一般市区町村議会)において、幸福実現党の公認候補が19人当選(うち1人は無投票)し、全国の公認地方議員は35人となりました。ご支援、まことにありがとうございました。
続き >> https://info.hr-party.jp/2019/8779/?utm_source=newsJpn&utm_mdium=email
CM(0)
2019.04.23
ニュース活動情報
統一地方選(一般市区町村議会)において、幸福実現党の公認候補が19人当選(うち1人は無投票)し、全国の公認地方議員は35人となりました。ご支援、まことにありがとうございました。
続き >> https://info.hr-party.jp/2019/8779/?utm_source=newsJpn&utm_mdium=email
CM(0)
幸福実現党が韓国大使館前で文在寅政権の「反日暴走」に抗議 [リバティ]
2019/08/23 20:15 Category:リバティweb・幸福の科学出版
2019.04.23
「文在寅大統領は、反日『暴走』をやめよ!」「天皇陛下への『謝罪要求』を撤回せよ!」──。
幸福実現党は23日、東京都内の韓国大使館前で「文在寅政権の反日暴走に対する抗議行動」を行った。
文在寅政権は、「竹島の不法占拠・領海侵犯」「慰安婦像設置」「元徴用工訴訟」「海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射」「韓国国会議長による天皇謝罪発言」など、さまざまな"反日暴走"を続けている。
しかも文在寅大統領は、非核化の進展がないにもかかわらず、北朝鮮との「南北融和政策」を推し進めている。万が一、北朝鮮が核を持ったまま、南北統一が実現した場合、日本の安全保障も脅かされかねない。
続き >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15691
CM(0)
2019.04.23
「文在寅大統領は、反日『暴走』をやめよ!」「天皇陛下への『謝罪要求』を撤回せよ!」──。
幸福実現党は23日、東京都内の韓国大使館前で「文在寅政権の反日暴走に対する抗議行動」を行った。
文在寅政権は、「竹島の不法占拠・領海侵犯」「慰安婦像設置」「元徴用工訴訟」「海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射」「韓国国会議長による天皇謝罪発言」など、さまざまな"反日暴走"を続けている。
しかも文在寅大統領は、非核化の進展がないにもかかわらず、北朝鮮との「南北融和政策」を推し進めている。万が一、北朝鮮が核を持ったまま、南北統一が実現した場合、日本の安全保障も脅かされかねない。
続き >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15691
CM(0)
統一地方選で躍進!! 幸福実現党議員の「流儀」【未来編集clip】 [リバティ]
2019/08/23 20:15 Category:リバティweb・幸福の科学出版
2019.04.23
ネット番組「未来編集」を公開しました。
この番組では、「少し変わった切り口から時事問題を捉えなおす」ことで、「日本や世界の未来像を"編集"」していきます。
「未来編集│clip」では、本欄の記事の中で特に気になるものについて、綾織編集長と編集部員で語り合ってまいります。今回のテーマは、「統一地方選で躍進!! 幸福実現党議員の流儀」。
続き 動画あり >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15693
CM(0)
2019.04.23
ネット番組「未来編集」を公開しました。
この番組では、「少し変わった切り口から時事問題を捉えなおす」ことで、「日本や世界の未来像を"編集"」していきます。
「未来編集│clip」では、本欄の記事の中で特に気になるものについて、綾織編集長と編集部員で語り合ってまいります。今回のテーマは、「統一地方選で躍進!! 幸福実現党議員の流儀」。
続き 動画あり >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15693
CM(0)
映画「宇宙の法―黎明編―」が中東地域で初の上映、インドやアメリカの映画祭で受賞 [リバティ]
2019/08/23 20:15 Category:リバティweb・幸福の科学出版
2019.04.04
2018年10月に日米同時公開された、大川隆法・幸福の科学総裁が製作総指揮・原案の映画「宇宙の法―黎明編―」が、今年10月にイスラエルのテルアビブで行われるアイコン祭(Icon Festival)で上映されることが決まった。
アイコン祭は、毎年1万人以上のアニメファンやSFファンタジー好きが集う大規模イベント。期間中には400以上のイベントが開催され、上映される作品は、同作を含めて15作品。本作における中東地域で初めての上映となる。
同作は第91回アカデミー賞の審査対象作品になったことから、上映作品に選ばれた。
続き >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15606
CM(0)
2019.04.04
2018年10月に日米同時公開された、大川隆法・幸福の科学総裁が製作総指揮・原案の映画「宇宙の法―黎明編―」が、今年10月にイスラエルのテルアビブで行われるアイコン祭(Icon Festival)で上映されることが決まった。
アイコン祭は、毎年1万人以上のアニメファンやSFファンタジー好きが集う大規模イベント。期間中には400以上のイベントが開催され、上映される作品は、同作を含めて15作品。本作における中東地域で初めての上映となる。
同作は第91回アカデミー賞の審査対象作品になったことから、上映作品に選ばれた。
続き >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15606
CM(0)
陳水扁・台湾元総統が幸福実現党への期待を表明 「台湾関係法を制定してほしい」 [リバティ]
2019/08/23 20:14 Category:リバティweb・幸福の科学出版
2019.04.03
第10-11代台湾総統 陳水扁 プロフィール
(ちん・すいへん)1951年、台南生まれ。台湾大学法学部在学中、司法試験に合格。台北市長などを経て、2000年から08年まで台湾総統を務めた。半世紀にわたる国民党支配からの政権交代を成し遂げた。総統退任後に収賄罪などで逮捕・起訴され、服役。現在は病気療養のため仮釈放中。
2008年まで台湾総統を務めた陳水扁(ちん・すいへん)氏を、幸福の科学の藤井幹久・国際政治局長が3月下旬、台北市内で表敬訪問し、懇談した。この中で藤井氏が3月初めに台北市内で行われた大川隆法・幸福の科学総裁の講演「愛は憎しみを超えて」(関連記事参照)の内容を紹介したのに対し、陳元総統は幸福の科学を支持母体とする幸福実現党について、「信頼できる政党」だとして期待を語った。
続き >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15599
CM(0)
2019.04.03
第10-11代台湾総統 陳水扁 プロフィール
(ちん・すいへん)1951年、台南生まれ。台湾大学法学部在学中、司法試験に合格。台北市長などを経て、2000年から08年まで台湾総統を務めた。半世紀にわたる国民党支配からの政権交代を成し遂げた。総統退任後に収賄罪などで逮捕・起訴され、服役。現在は病気療養のため仮釈放中。
2008年まで台湾総統を務めた陳水扁(ちん・すいへん)氏を、幸福の科学の藤井幹久・国際政治局長が3月下旬、台北市内で表敬訪問し、懇談した。この中で藤井氏が3月初めに台北市内で行われた大川隆法・幸福の科学総裁の講演「愛は憎しみを超えて」(関連記事参照)の内容を紹介したのに対し、陳元総統は幸福の科学を支持母体とする幸福実現党について、「信頼できる政党」だとして期待を語った。
続き >> https://the-liberty.com/article.php?item_id=15599
CM(0)